オンラインイベント一覧

各回の定員は1,000名、事前にお申込が必要です。
各セミナーは60分を予定しております。(変更になる場合もございます)
参加費は無料です。但し、データ通信量がかかります。
できる限りWi-Fi環境での視聴をお勧めします。

WEBセミナーは「Zoom」というアプリを使用します。
お申込ボタンをクリックすると、Zoomのセミナー申込サイト(外部サイト)が開きます。
申込サイトへのご登録後、Zoomからセミナーの参加に関する確認メールが届きます。
開催当日お時間になりましたら、インターネットに接続できるPC・スマートフォンから、確認メールに記載されたURLにアクセスしてください。

皆様のマイクとビデオは自動的にオフになります。
参加者の名前は主催者側にしかわかりません。


過去のイベント再放送のお知らせ


お申込みの際には講師・タイトル・過去放送日などをご確認ください。

 


株式会社玄米酵素
食と健康オンラインセミナーの
お知らせ


 2023年12月2日(

ストレスと上手に付き合う方法
~心が軽くなる習慣を身につけよう~

※13:30開始→14:00開始に変更になりました


講師:西川範彦
(公認心理師/管理栄養士/健康心理療法士)

大阪府立看護大学(現大阪府立大学)医療技術短期大学部臨床栄養学科卒業。筑波大学宗像恒次名誉教授に師事しSAT療法(心理療法)を修得。全国で9名しかいない健康心理療法士の資格を所有。11年間の人工透析クリニック、がん診療拠点病院での勤務をする中で、西洋医学のみの医療に限界を感じ平成23(2011)年4月に(株)玄米酵素入社。年間10回以上の酵素ファスティング合宿、年間120回を超える講演を担当している。

 

 


 2023年12月16日(

鹿内正孝のはい!元氣トーク
「宮川先生が勧める“健康の三種の神器”とは」


対談ゲスト:宮川路子先生
(法政大学教授/下北沢西口クリニック 院長)

慶應義塾大学医学部卒業、同大学大学院医学研究科博士課程単位取得退学。医学博士、産業衛生専門医・指導医、社会医学系専門医・指導医、NPO 法人再チャレンジ東京顧問。ストックホルム大学ストレス研究所客員研究員(2007~2008)、カロリンスカ研究所客員研究員(2018~2019)。共著書に『こころの「超」整理法』 (2012、中央経済社)、2023年には『人生100年の健康づくりに医師がすすめる 最強の水素術』も上梓(2023、サンライズパブリッシング)。


講師:鹿内正孝
(株式会社玄米酵素 代表取締役社長)

昭和54(1979)年、北海道銀行入行。昭和55(1980)年に創業者・岩崎輝明との出会いがあり、以来、玄米酵素の愛食とともに親交を深め、メインバンクとしての立場を超えて、絆を強めていった。平成15(2003)年、同銀行常務執行役員を経て、平成18(2006)年、(株)玄米酵素へ取締役専務として入社。平成21(2009)年、代表取締役副社長。平成24(2012)年、代表取締役社長に就任。令和3(2020)年、一般財団法人食と健康財団理事長に就任。全国各地で年間100回以上の講演を行う。

 

 


自然食料理教室エコロクッキングスクール
オンラインイベントのお知らせ


※イベントが決まり次第、掲載いたします。

 

 


今後のオンラインセミナー予定
(日時・内容などは変更する場合がございます。)


※イベントが決まり次第、掲載いたします。

 

 


【お問合せ】
㈱玄米酵素 ウェビナー対応係
genzoom-webinar@genmaikoso.co.jp